赤裸々ノーガード

目指せ”バースデープランナー”

お金を稼ぐことは悪じゃない話

こんにちは、げんです!

 

今日7月14日は

ペリー上陸記念日」!

 

記念の日なのかは置いといても

江戸はヤバいくらい混乱したそうで。

そりゃUFOが攻めてきたら

世界も荒れるだろうなって思いました。

 

 

本日は真面目なお話。

 

お金を稼ぐことは

悪じゃないってお話です。

 

例えば子供ができた時、あなたは

「お金を稼ぐこと」

どう説明しますか?

f:id:gentarou62:20160714205343j:plain

 

 

お金の話=悪という先入観

 僕も以前は、悪いというか

暗黙の了解みたいなイメージでした。

みんなやってるけど

おおっぴらには出来ないし…みたいな。

 

親に収入の話とかは

ダメなのかと思ってました。

 

こんな風に小さい頃から

お金の話をするのは悪

みたいな先入観のある人は

多いんじゃないかなと思います。

 

 

お金を稼ぐこと

 人を騙してお金を取ることは最低です。(ダメ)

でも何かをした時には、

対価を貰うことは大切。

 

例えば、もしあなたが

世界中を幸せにするサービス

を思いついた時。

(あったら教えてね)

 

①そのサービスを続けるためには

 お金が必要です。

 

本当に世界中を幸せに出来る

素晴らしいサービスなら

多くの人に知ってもらいたいはず。

 

②そのためにはお金をもらい、

たくさん活動することが必要。

そうすればもっと多くの人を

幸せに出来ます。

 

 こう考えると

お金を稼ぐことは悪くありません。

 

 

 「身の回りの人だけ幸せなら…」

 

こんな考えもアリだとは思いますが

本当に幸せに出来るなら、

より多くの人を幸せにすべきです。

 

身の回りだけなんてのは

その人のエゴですから。

 

 

なんのために仕事をするのか

全ては目的ありき。

 

本当にお金を稼ぐことが目的なら

水商売や土木業の方が時給は良いはずです。

 

「人のために働くため」なら

NPOでも良いはずです。

 

目的のため、目的を

達成するためにお金を稼ぐんです。

 

会社にとって利益は「空気」。

それはゴールじゃない

──ベン・ホロウィッツ

 著書、ハード・シングスで有名な

ベン・ホロウィッツさんも述べてます。

お金を稼ぐことは、

企業のゴールではありません。

 

それは「生きることのゴールは呼吸をすることだ」

と言っているようなものです。

 

もちろん呼吸しなくては死んでしまいます。

でもそれはゴールじゃない。

 

呼吸をすることがゴールなら、

ずいぶんと残念な人生ですよね。

 

wired.jp

 

 

あなたは何のために働いてますか?

 

以上!